亡くなられたご家族のご遺骨をご自宅で保管される方が増えています。
お墓への納骨などをするとどうしても遠くに行ってしまったようで寂しく感じる。
毎日の生活の中でいつでも故人に一緒にいてもらい、話しかけることができる考え方。それが手元供養です。
ご遺骨ケースやおりん、お花立てやそれらを載せるステージなど、様々なサイズ・デザインがございます。
故人が好きだった色、お部屋のインテリアに合うデザインなど、お好みのコーディネートでお選びください。
下記にご紹介する木製品は全て弊社にて開発、生産しております。
パウダー状のご遺骨全体を特許出願した方法によりコンパクトに納めることができる箱のシリーズです。 ご遺骨は地球の恵みによってできた結晶であり、サラサラとなったご遺骨はやがてまたその地球という星のかけらとなって循環していく。 「星粒の箱」はそんな思いから付いた名です。
スタイリッシュなデザイン性は、よりコンパクトにご遺骨を納めることができます。
磁石で着脱可能な前板には、戒名やメッセージなどの刻印をお入れすることができます。(刻印代 3,300円 税込)
弊社工場にて生産したオリジナル モダンミニ仏壇「ライズ16号」にレストを収納した様子。
レストを最大5本までお入れすることができます。
弊社工場にて生産したオリジナル床置きモダン仏壇「紫苑(しおん)43号」の下台にレストを収納した様子。
レストを最大5本までお入れすることができます。一般のほとんどの床置きモダン仏壇の下台にも同様の数を収納できます。
ご遺骨とお写真、そして戒名やメッセージなどの刻印をお入れすることができます。
お写真はL版サイズで縦/横どちらでも入ります。写真の手前には透明なアクリルパネルがありますので、お写真にほこりなどがつく心配はございません。
刻印は戒名や俗名、ご命日のほか、メッセージなど自由にお決め頂けます。(刻印代 3,300円 税込)
ご遺骨とお写真をお入れすることができます。お写真はL版サイズで縦/横どちらでも入ります。写真の手前には透明なアクリルパネルがありますので、お写真にほこりなどがつく心配はございません。
※アライブLに比べご遺骨収納容量が小さいため、6寸の骨壺以上の型の場合入りきらない場合がございます。
ご遺骨とお写真をお入れすることができます。写真の手前には透明なアクリルパネルがありますので、お写真にほこりなどがつく心配はございません。写真フレームにはL版写真を縦向きに入れることができます。5寸までの骨壺に入っていたご遺骨を粉骨して納めることができます。
暮らしに溶け込みつつも、故人の存在感を保つ姿を追求しました。
オブジェのようなシンプルな外観が、リビングや寝室にも合います。
箱の上や前にお写真やお花、仏具なども添えていただくこともできます。
芯材には桧(ひのき)の無垢を使用し、その上にたいへん貴重な栓の玉杢(たまもく)を貼っています。
玉杢とは円形の玉のような複雑な模様がある杢目で、木材加工時の出現頻度が非常に低く、とても高価な材です。その杢目の上に天然塗料である生漆(きうるし)を研磨と乾燥を間に挟みながら何度も手作業で摺り込んでいき、独特の風合いに仕上げています。漆の塗面を通して天然玉杢の杢目が角度により柔らかく変化していきます。
箱本体には乾漆(かんしつ)という砂を混ぜ合わせた摺漆(すりうるし)技法を施しており、玉杢とはまた違った凹凸のある立体的な質感があります。
国指定の伝統工芸である川連漆器で有名な秋田県で作り上げた完全国産品です。
漆は主成分であるウルシオールに抗菌作用が認められています。大切なご遺骨を漆がお包みし、お守りします。
お仏壇の引き出しにご遺骨を入れて保管したいというお客様の声により誕生しました(お持ちのお仏壇の引き出しに入るか事前に寸法をご確認ください)。
フラットですっきりとしたデザインですので、チェストや棚の上に置かれてもよいでしょう。
蓋には文字の刻印ができます。(刻印代 3,300円 税込)
弊社の日本工場製。黒塗りならではの光沢のある高級感があります。
蒔絵(まきえ)は静岡の伝統産業である「駿河蒔絵」を弊社工場スタッフが描いております。
ご遺骨を入れながら、ジュエリー本来の美しさを追求した姿
Mirage(ミラージュ)はこれまでにない特殊構造をもった遺骨ペンダントです。
全製品に金またはプラチナを採用しています。
日常的な環境において変色や錆が起きにくく、安心してご使用いただけます。
※金アレルギーの方はプラチナを選択されることをお勧めいたします。
ご遺骨を収納するバチカン部分にのみベルギーのGRUBERGER社のHEARTS & ARROWSのダイヤモンドを採用しています。
※プレート形やクロスの一部の製品では使用しておりません。
※トップにはGRUNBERGER社のダイヤモンドは使用していません。
ご遺骨を入れるジュエリーに多く採用されているネジ封入式は遺骨収納部が構造上大きくなります。
ミラージュでは遺骨収納部(バチカン)をレーザー溶接で封入れすることで、ジュエリーとほぼ同じコンパクトなサイズに収まりながら、
ご遺骨がジュエリーの外に出てしまう心配がございません。
ジュエリーとしての美しさと、大切な人と共に末永く過ごせる安心が得られます。
ブライダルジュエリーを製造している工場にて、熟練した日本の職人が一点一点ハンドメイドによる特注製造を行います。
ジュエリーの石止めフレームに穴を開けることで光が透過し、輝きを失いません。
ミラージュには製品保証書、GRUNBERGER社 保証書、ご遺骨をジュエリーに封入れする際のお写真、GRUNBERGER社のダイヤモンドの輝きをご覧いただくためのミニスコープ、ご遺骨の一部を保管したシリアル番号付きのバックアップカプセルをジュエリーと共に納品いたします。
10金 | 86,900円 税込 |
---|---|
18金 | 113,300円 税込 |
プラチナ | 122,100円 税込 |
サイズ | [本体] 高さ10.5、幅5.0、 厚さ2.4mm [チェーン] 40cm - 2.8 |
---|---|
カラー | イエローゴールド、 ホワイトゴールド |
10金 | 73,700円 税込 |
---|---|
18金 | 95,700円 税込 |
プラチナ | 103,400円 税込 |
サイズ | [本体] 高さ9.1、幅9.7、 厚さ2.0mm [チェーン] 40cm - 2.8 |
---|---|
カラー | イエローゴールド、 ホワイトゴールド |
10金 | 92,400円 税込 |
---|---|
18金 | 119,900円 税込 |
プラチナ | 128,700円 税込 |
サイズ | [本体] 高さ18.8、幅10.5、 厚さ3.0mm [チェーン] 40cm - 2.8 |
---|---|
カラー | イエローゴールド、 ホワイトゴールド |
10金 | 93,500円 税込 |
---|---|
18金 | 122,100円 税込 |
プラチナ | 130,900円 税込 |
サイズ | [本体] 高さ14.5、幅6.5、 厚さ2.0mm [チェーン] 40cm - 2.8 |
---|---|
カラー | イエローゴールド、 ホワイトゴールド |
10金 | 85,800円 税込 |
---|---|
18金 | 111,100円 税込 |
プラチナ | 119,900円 税込 |
サイズ | [本体] 高さ6.0、幅5.2、 厚さ2.1mm [チェーン] 40cm - 2.8 |
---|---|
カラー | イエローゴールド、 ホワイトゴールド |
10金 | 106,700円 税込 |
---|---|
18金 | 138,600円 税込 |
プラチナ | 149,600円 税込 |
サイズ | [本体] 高さ10.3、幅9.0、 厚さ1.8mm [チェーン] 40cm - 2.8 |
---|---|
カラー | イエローゴールド、 ホワイトゴールド |
10金 | 126,500円 税込 |
---|---|
18金 | 165,000円 税込 |
プラチナ | 177,100円 税込 |
サイズ | [本体] 高さ18.5、幅8.0、 厚さ4.0mm [チェーン] 50cm - 3.5 |
---|---|
カラー | イエローゴールド、 ホワイトゴールド |
10金 | 93,500円 税込 |
---|---|
18金 | 122,100円 税込 |
プラチナ | 130,900円 税込 |
サイズ | [本体] 高さ8.0、幅8.2、 厚さ2.0mm [チェーン] 50cm - 3.5 |
---|---|
カラー | イエローゴールド、 ホワイトゴールド |
10金 | 128,700円 税込 |
---|---|
18金 | 167,200円 税込 |
プラチナ | 180,400円 税込 |
サイズ | [本体] 高さ14.5、幅14.0、 厚さ7.5mm [チェーン] 50cm - 3.5 |
---|---|
カラー | イエローゴールド、 ホワイトゴールド |
※写真掲載の仏具類は別売りとなります。
ご自宅の中で亡くなられたご家族といつも会える場所。
供養ステージには写真やご遺骨、お供え物や仏具などをご安置することで、故人を供養する特別な空間となります。
ウォールナットの無垢板を立体的に配置した手作り感のある供養ステージです。
ステージ上段は取り外し可能で、蓋を持ち上げると故人様の遺品など大切な小物を納める事が出来る収納スペースがあります。
ステージ下段はスライド板や引き出しも付いています。
(梱包時は背板とステージ本体が分かれておりますので、付属のボルト2本を使用 してマイナスドライバーにて固定して下さい)
茶道具を作り続けてきた京都の伝統指物工芸士による木工から塗装まで一貫生産して作り上げた供養ステージです。
独自工具を使用した片木目(へぎめ)加工により木の表面に立体的に凹凸をつけています。
また、塗装には日本の伝統色であり天然草木塗料でもある藍及び蘇芳(すおう)を用いて丁寧に刷毛塗にて仕上げました。
故人が歩まれた人生の舞台を再現しようと考えました。
ウォールナットとタモはそれぞれ無垢をふんだんに使用しています。
お写真やご遺骨ケース、仏具など、お供えしたいものもたっぷり置くことができます。
引き出し付きですので、遺品などの収納もできます。
写真立てのみの単品販売も可能です。
写真立てのみ 6,960円
ダンザの小型サイズ。場所をとらない供養ステージ。
コンパクトでも機能が豊富なステージ。背面はウォールナット/タモの天然杢を矢張という技法で装飾しています。
棚板は取り外し可能。丸型の台座が2つ付属していますので、ミニ骨壺や小物などのお座布団としてお使いいただけます。使わない際は、棚板の中に収納が可能な構造になっています。スライドして出てくる板で広く使うことができます。
背面の板と台座は10円玉で締めることができる付属のボルト2つを使用して組み立てが簡単にできます。
シンプルなデザインでスッキリとした雰囲気。
棚板は取り外し可能、台座も付属しています。
背面の板と台座は10円玉で締めることができる付属のボルト2つを使用して組み立てが簡単にできます。
7寸の骨箱や骨壺をそのまま収められる骨箱です。
こちらの中にお手持ちのご遺骨をお納めすることで、ご遺骨が暮らしの中に溶け込みやすい印象に生まれ変わります。
思い出のお写真をフォトフレームに納めたり、仏具やお供え物をスライド板上に置いたりすることもできます。
7寸の骨壷に入っている(粉骨をしていない)全量のご遺骨を納めることができる骨箱。
骨箱全体のアクリルフレームには故人の遺影写真を入れたり、
札板に戒名やメッセージなどを刻印することもできます。(刻印代 3,300円 税込)
ご遺骨を骨壷から骨箱に移し替える際、別売りの骨袋もご使用いただけます。
お墓出しをされたご遺骨は、水分を含んでいるため、洗骨(別途有料)をした上でお納めさせていただきます。
ご遺骨を綿製骨袋に入れ、
クレイド黒塗に納めた状態
ご遺骨をアルミ骨袋に入れ、
クレイドウォールナットに納めた状態
弊社にてご遺骨をお預かりし、骨壷から骨袋に移し替える事ができます。(4,400円 税込・骨袋別途)
ご希望によりご遺骨が納められた骨壷、骨箱の処分も行っております。上記の価格には処分費用も含んでおります。
ご遺骨を弊社にお預かりする際は、ゆうパックにてのご発送も承っております。その際の送料はお客様のご負担でお願いしております。クレイドに納めたご遺骨をお客様へご発送する際もゆうパックでお送りし、送料は別途ご請求になります。
アルミ骨袋をお選び頂いた際は、熱シーリングによって、密封をさせていただきます。ご遺骨を外気から遮断できます。
粉骨されたパウダー状のご遺骨の一部を小さなケースに入れることで、コンパクトにお祀りすることができます。
ウーナではご遺骨を小さな袋に入れて密閉してからケースにお入れしますので、
ケース内でもご遺骨が外気に触れないように配慮をさせていただいております。
お客様のご希望によって、粉骨をせずに焼骨のままのご遺骨の一部をお入れすることも可能です。
かわいらしいまん丸の形をした真鍮製のミニ骨壺です。
蓋にもなっているゴールドの縁が斜め方向になっているため故人がこちらを向いてくれているような気持にさせてくれます。
砂時計をモチーフにし、永遠に時を刻み続けるという意味を込めてお作りしました。
マットな質感の本体と金メッキを施した蓋によるコントラストが高級感を与えます。
円錐をデザインに取り入れ、故人の存在を示すフォルムを表現しました。永遠の時計と同様、マットな質感に金メッキのよる光沢が高級感を与えます。
すっきりとしたモダンデザインのお位牌。
戒名や俗名、ご命日などご希望の内容を弊社にて彫ったうえで納品いたします。(彫刻代は文字数に関わらず一律 3,300円[税込])
天然杢を多面体に貼っていく高度な木工技術が光る一品。静岡の指物木工職人と弊社工場での塗装による合作。台座背面には個人の遺品やご遺骨の一部を入れられる収納空間があります。
重厚さがありながら、凛とした佇まい。ウォールナット、桜共に無垢を使用。台座上部と札板の縁には金吹き塗装を施し、全体の雰囲気を引き締めています。
4.5寸 35,800円 税込
5.0寸 38,500円 税込
4.5寸 高さ18.5×幅8.0×奥行4.5cm
5.0寸 高さ21.0×幅9.0×奥行5.0cm
伝統的な位牌の造形をシルエットとして残しながら、モダンなお仏壇に合うデザインに仕上げました。
胡桃(くるみ)、桜ともに国産の木の無垢を使用しています。
おりんやお花入れ、香炉(お線香置き)など、亡くなられたご家族を供養する道具のご紹介です。
繭(コクーン)の形状を連想させるやわらかなフォルムの真鍮(しんちゅう)仏具。ずっしりと重く感じます。表面塗装にマットとツヤのコントラストをつけることで高級感がでています。(りん布団・りん棒は別売) ※単品販売可能
43,180円 税込
花立:高さ10×径5cm/灯立:高さ7×径5cm/仏器:高さ6×径5cm/茶湯器:高さ6×径5cm/丸香炉:高さ5.2×径9.2cm/線香差:高さ7×径4cm/りん:高さ4.5×径7cm
43,180円 税込
花立:高さ10×径5cm/灯立:高さ7×径5cm/仏器:高さ6×径5cm/茶湯器:高さ6×径5cm/丸香炉:高さ5.2×径9.2cm/線香差:高さ7×径4cm/りん:高さ4.5×径7cm
43,180円 税込
花立:高さ10×径5cm/灯立:高さ7×径5cm/仏器:高さ6×径5cm/茶湯器:高さ6×径5cm/丸香炉:高さ5.2×径9.2cm/線香差:高さ7×径4cm/りん:高さ4.5×径7cm
43,180円 税込
花立:高さ10×径5cm/灯立:高さ7×径5cm/仏器:高さ6×径5cm/茶湯器:高さ6×径5cm/丸香炉:高さ5.2×径9.2cm/線香差:高さ7×径4cm/りん:高さ4.5×径7cm
40,150円 税込
花立:高さ7.5×径5.2cm/灯立:高さ3.7×径5.1cm/仏器:高さ3.5×径5cm/茶湯器:高さ3.5×径5cm/丸香炉:高さ5×径8.2cm/線香差:高さ7×径4cm/りん:高さ4.5×径7cm
40,150円 税込
花立:高さ7.5×径5.2cm/灯立:高さ3.7×径5.1cm/仏器:高さ3.5×径5cm/茶湯器:高さ3.5×径5cm/丸香炉:高さ5×径8.2cm/線香差:高さ7×径4cm/りん:高さ4.5×径7cm
40,150円 税込
花立:高さ7.5×径5.2cm/灯立:高さ3.7×径5.1cm/仏器:高さ3.5×径5cm/茶湯器:高さ3.5×径5cm/丸香炉:高さ5×径8.2cm/線香差:高さ7×径4cm/りん:高さ4.5×径7cm
40,150円 税込
花立:高さ7.5×径5.2cm/灯立:高さ3.7×径5.1cm/仏器:高さ3.5×径5cm/茶湯器:高さ3.5×径5cm/丸香炉:高さ5×径8.2cm/線香差:高さ7×径4cm/りん:高さ4.5×径7cm
6,390円 税込
高さ10×径5cm
6,740円 税込
高さ7×径5cm
7,780円 税込
高さ5.2×径9.2cm
5,340円 税込
仏器:高さ6×径5cm
5,340円 税込
高さ6×径5cm
6,080円 税込
高さ7.5×径5.2cm
6,550円 税込
灯立:高さ3.7×径5.1cm
7,010円 税込
高さ5×径8.2cm
5,120円 税込
高さ3.5×径5cm
5,120円 税込
高さ3.5×径5cm
8,090円 税込
高さ4.5×径7cm
5,120円 税込
高さ7×径4cm
1,210円 税込
クリーム・ピンク
990円 税込
クリーム・ピンク
740円 税込
15.5×3.0cm
丸みと直線を潔く用いたデザイン。モダン仏壇に調和するスタイリッシュさと、一方仏壇にお供えするための伝統的な姿を潜在的に感じさせる造形を追い求めました。 ※単品販売可能
32,530円 税込
花立:高さ10×径5cm/灯立:高さ4.7×径5cm/仏器:高さ4.7×径5.2cm/茶器:高さ4.7×径5.2cm/丸香炉:高さ5.2×径9.5cm/線香差:高さ7.0×径3.3cm/りん:高さ3.7×径7.0cm
32,530円 税込
花立:高さ10×径5cm/灯立:高さ4.7×径5cm/仏器:高さ4.7×径5.2cm/茶器:高さ4.7×径5.2cm/丸香炉:高さ5.2×径9.5cm/線香差:高さ7.0×径3.3cm/りん:高さ3.7×径7.0cm
32,530円 税込
花立:高さ10×径5cm/灯立:高さ4.7×径5cm/仏器:高さ4.7×径5.2cm/茶器:高さ4.7×径5.2cm/丸香炉:高さ5.2×径9.5cm/線香差:高さ7.0×径3.3cm/りん:高さ3.7×径7.0cm
32,530円 税込
花立:高さ10×径5cm/灯立:高さ4.7×径5cm/仏器:高さ4.7×径5.2cm/茶器:高さ4.7×径5.2cm/丸香炉:高さ5.2×径9.5cm/線香差:高さ7.0×径3.3cm/りん:高さ3.7×径7.0cm
26,950円 税込
花立:高さ7.5×径3.8cm/灯立:高さ4.1×径4.0cm/仏器:高さ3.7×径4.1cm/茶器:高さ3.7×径4.1cm/丸香炉:高さ4.4×径7.5cm/線香差:高さ7.0×径3.3cm/りん:高さ3.7×径7.0cm
26,950円 税込
花立:高さ7.5×径3.8cm/灯立:高さ4.1×径4.0cm/仏器:高さ3.7×径4.1cm/茶器:高さ3.7×径4.1cm/丸香炉:高さ4.4×径7.5cm/線香差:高さ7.0×径3.3cm/りん:高さ3.7×径7.0cm
26,950円 税込
花立:高さ7.5×径3.8cm/灯立:高さ4.1×径4.0cm/仏器:高さ3.7×径4.1cm/茶器:高さ3.7×径4.1cm/丸香炉:高さ4.4×径7.5cm/線香差:高さ7.0×径3.3cm/りん:高さ3.7×径7.0cm
26,950円 税込
花立:高さ7.5×径3.8cm/灯立:高さ4.1×径4.0cm/仏器:高さ3.7×径4.1cm/茶器:高さ3.7×径4.1cm/丸香炉:高さ4.4×径7.5cm/線香差:高さ7.0×径3.3cm/りん:高さ3.7×径7.0cm
8,330円 税込
高さ10×径5cm
3,880円 税込
高さ4.7×径5cm
7,700円 税込
高さ5.2×径9.2cm
4,040円 税込
高さ4.7×径5.2cm
4,040円 税込
高さ4.7×径5.2cm
4,400円 税込
高さ7.5×径3.8cm
2,720円 税込
灯立:高さ4.1×径4.0cm
5,340円 税込
高さ4.4×径7.5cm
2,890円 税込
高さ3.7×径4.1cm
2,890円 税込
高さ3.7×径4.1cm
4,020円 税込
高さ7.0×径3.3cm
6,220円 税込
高さ3.7×径7.0cm
亀の甲羅のような貫入が立体的で表現豊かな模様を作り出します。「三島出」(みしまで)という技法により、桜柄に2種類の表現が付きます。全てが手作り、京都の窯元による工芸品です。(陶器) ※単品販売可能
54,450円 税込
花立:高さ8.4×径5.4cm/灯立:高さ2.7×径4.8cm/仏器:高さ3.1×径4.9cm/茶器:高さ3.6×径4.1cm/香炉:高さ4.8×径8.1cm/線香差:高さ7×径4.9cm
54,450円 税込
花立:高さ8.4×径5.4cm/灯立:高さ2.7×径4.8cm/仏器:高さ3.1×径4.9cm/茶器:高さ3.6×径4.1cm/香炉:高さ4.8×径8.1cm/線香差:高さ7×径4.9cm
9,350円 税込
高さ8.4×径5.4cm
11,300円 税込
高さ2.7×径4.8cm
9,900円 税込
高さ4.8×径8.1cm
8,530円 税込
高さ3.1×径4.9cm
8,530円 税込
高さ3.6×径4.1cm
9,350円 税込
高さ7×径4.9cm
材質はメラミン樹脂を用いながら、琥珀色とブラックのメタリック塗装を施すことで、質感の高さとリーズナブルな価格を両立させた仏具。(ミニブーケは別売) ※単品販売可能
19,030円 税込
花立:高さ10.3×径5.7cm/灯立:高さ5.2×径6.1cm/仏器:高さ4.5×径6.1cm/茶湯器:高さ4.5×径6.1cm/丸香炉:高さ5.5×径9.9cm/りん:高さ3.5×径6.7cm/りん台:高さ8.8×奥行7.1×高3cm/りん棒:長さ11.6cm
19,030円 税込
花立:高さ10.3×径5.7cm/灯立:高さ5.2×径6.1cm/仏器:高さ4.5×径6.1cm/茶湯器:高さ4.5×径6.1cm/丸香炉:高さ5.5×径9.9cm/りん:高さ3.5×径6.7cm/りん台:幅8.8×奥行7.1×高さ3.0cm/りん棒:長さ11.6cm
19,030円 税込
花立:高さ10.3×径5.7cm/灯立:高さ5.2×径6.1cm/仏器:高さ4.5×径6.1cm/茶湯器:高さ4.5×径6.1cm/丸香炉:高さ5.5×径9.9cm/りん:高さ3.5×径6.7cm/りん台:幅8.8×奥行7.1×高さ3.0cm/りん棒:長さ11.6cm
15,980円 税込
花立:高さ7.1×径4.0cm/灯立:高さ2.8×径3.8cm/仏器:高さ2.8×径3.7cm/茶湯器:高さ2.8×径3.7cm/丸香炉:高さ4.1×径6.8cm/りん:高さ3.5×径6.7cm/りん台:幅7.3×奥行5.5×高さ3.0cm/りん棒:長さ11.6cm
15,980円 税込
花立:高さ7.1×径4.0cm/灯立:高さ2.8×径3.8cm/仏器:高さ2.8×径3.7cm/茶湯器:高さ2.8×径3.7cm/丸香炉:高さ4.1×径6.8cm/りん:高さ3.5×径6.7cm/りん台:幅7.3×奥行5.5×高さ3.0cm/りん棒:長さ11.6cm
15,980円 税込
花立:高さ7.1×径4.0cm/灯立:高さ2.8×径3.8cm/仏器:高さ2.8×径3.7cm/茶湯器:高さ2.8×径3.7cm/丸香炉:高さ4.1×径6.8cm/りん:高さ3.5×径6.7cm/りん台:幅7.3×奥行5.5×高さ3.0cm/りん棒:長さ11.6cm
2,970円 税込
高さ10.3×径5.7cm
2,590円 税込
高さ5.2×径6.1cm
2,700円 税込
高さ5.5×径9.9cm
2,260円 税込
高さ4.5×径6.1cm
2,260円 税込
高さ4.5×径6.1cm
5,360円 税込
りん:高さ3.5×径6.7cm
りん台:幅8.8×奥行7.1×高さ3.0cm
りん棒:長さ11.6cm
2,340円 税込
高さ7.1×径4.0cm
2,040円 税込
高さ2.8×径3.8cm
2,120円 税込
高さ4.1×径6.8cm
1,790円 税込
高さ2.8×径3.7cm
1,790円 税込
高さ2.8×径3.7cm
4,240円 税込
りん:高さ3.5×径6.7cm
りん台:幅7.3×奥行5.5×高さ3.0cm
りん棒:長さ11.6cm
2,590円 税込
高さ2.0×径10.5cm
3,440円 税込
高さ4.0×径18cm
ダイヤの多面体のカットをふんだんに取り入れることで、光の反射によるきらめきが美しいクリスタル仏具セット。 ※単品販売可能
31,160円 税込
花立:高さ9.1×径6cm/灯立:高さ4.7×径5.2cm/仏器:高さ4.1×径5cm/茶湯器:高さ4.1×径5cm/丸香炉:高さ5.6×幅8.2/仏器膳:高さ1.2×幅15.1×奥行5.5cm/供物台:高さ3.1×径8.5cm/寝かせ香炉(角香炉):高さ4.0×幅19.1×奥行6.0cm
5,390円 税込
高さ9.1×径6cm
6,000円 税込
高さ4.7×径5.2cm
6,000円 税込
高さ5.6×幅8.2
3,820円 税込
高さ4.1×径5cm
4,020円 税込
高さ4.1×径5cm
3,250円 税込
高さ1.2×幅15.1×奥行5.5cm
4,760円 税込
高さ3.1×径8.5cm
8,390円 税込
高さ4.0×幅19.1×奥行6.0cm
丸いかわいらしい形と鳴らしたときにゆらゆらと揺れる動き、金属製の台座とセットになっているのが特徴のりんです。りん棒、りん台の組合せは自由です。
りん棒とりんがセットになったさくらんぼの様にかわいらしいりんです。りんの上面の穴にりん棒を立てて納めます。
りんは上下逆さまにして使用することもでき、通常より高音の音色になります。
ミニ 16,170円 税込
1.8寸 16,450円 税込
ミニ りん:高さ4.5×径4.5cm りん棒:長さ7.9×径1.5cm
1.8寸 りん:高さ5.3× 径5.4cm りん棒:長さ8.9×径1.5cm
日本の伝統工芸の組紐を使用した国産(京都)の仏花です。
柔らかい色使いと繊細な組紐特有の質感。
1本1本手作業でていねいに作り上げています。
日本人のプリザーブドフラワー講師により、ひとつひとつ手作りしているアーティフィシャルフラワー(高級造花)です。花材は予告なく変更することがありますのでご了承下さい。
アーティフィシャルフラワー(高級造花)を使用し、帯状に仕上げたお花です。仏壇や供養ステージ周りを色とりどりの花が華やかに飾ります。お届けする商品は全てプリザーブドフラワー講師によって手作りされています。また、花材は予告なく変更することがありますのでご了承ください。
弊社が製造/販売している仏壇・仏具のカタログとなります。
商品仕様や近隣の取扱店、実際の販売価格など、何でもお気軽にご相談ください。